現在、かなり多くのお問い合わせを頂くご質問です。
民間のコンサルタント会社やフランチャイズを募って展開している会社が、大々的に宣伝しているからでしょう。
障害者の数が年々増加し、約900万人に達するというデータがあります。
介護保険の要介護認定者以上の数です。
ビジネス的には、市場が大きく、今後も伸びていきます。
また、国からの報酬による運営ですから、売掛金回収のリスクがありません。
通所型、入所型サービスで一旦利用者を確保すれば継続して利用してくれる確率が高いため、安定した収益を得られます。
そのため、投資を検討される方が増えています。
投資をして収益を上げながら、社会貢献もできる事業になります。
とはいえ、上記のような宣伝広告は良い面しか伝えていません。
実際には、人材確保や開設に当たってのリスク、運営上の苦労はあります。
よくよく調べてから参入されることを、お勧めしています。